はこのメモ

公開メモです.ツッコミお待ちしております.

Fedora20でXfceに乗り換える

Fedora20でデスクトップ環境をGnome3からXfceに乗り換えたのでその方法のメモ.

#Gnome3に不満があったわけではないけどスペック的に辛かったので乗り換えました

まず,Fedoraでデスクトップ環境を切り替える準備から.

デスクトップ環境の切り替えには switchdesk を使うので,これをyumでインストールする*1

$ sudo yum install switchdesk
$ sudo yum install switchdesk-gui

次に,Xfceをインストールする.

Xfceに関しては何をインストールすればいいのか調べるのが面倒だったので,とりあえずまとめてインストールしました*2

$ sudo yum groupinstall XFCE

これで準備はできたので,端末から switchdesk を叩いてデスクトップ環境をXfceに変更する.
そしたらXの再起動を求められると思うけど,Xを再起動するのは面倒なので一度ログアウトして再びログインし直しました.

Xfceの設定など

Gnome3で設定していたいくつかの事柄が引き継がれなかったので,そのやり方もついでに書いておきます.

CtrlとCaps Lockの入れ替え

Ctrlきかないなーと思っていたらCaps LockがCaps Lockになってた.
調べたら起動時にキーマップを変更するコマンドを自動起動させるって記事*3が出てきたんだけど,もっと調べたら設定を書く方法もあった*4のでそちらを使った.
以下引用

これにはホームディレクトリの下に.Xmodmapというファイルを作成して設定します。

    $ vi ~/.Xmodmap


ファイルを開いたら次の内容を記述して保存します。

    ! Swap Caps_Lock - Control_L
    remove Lock = Caps_Lock
    remove Control = Control_L
    keysym Control_L = Caps_Lock
    keysym Caps_Lock = Control_L
    add Lock = Caps_Lock
    add Control = Control_L


一度ログインし直せば反映されます。

日本語入力ができない

日本語入力ができなくてなんでかなと思ったらそもそもIBusが起動していなかった*5.なので,IBusのデーモンを自動起動するように設定した*6
これは,「アプリケーションメニュー->設定->セッションと起動」で「自動開始アプリケーション」タブを選択,左下の「追加」をクリックして以下の内容*7をうちこめばOK.

名前 IBus daemon
説明 start IBus daemon when Gnome starts
コマンド /usr/bin/ibus-daemon -d

これで起動時にIBusが起動するようになったのだが,Mozcを選択していても日本語が入力できなかった.
これに関しては, ibus-setupを実行したときに出てきたメッセージにかかれていたことをやったらなおった.具体的には, ~/.bashrc に以下の記述を追加する.

  export GTK_IM_MODULE=ibus
  export XMODIFIERS=@im=ibus
  export QT_IM_MODULE=ibus

ついでに,インプットメソッドの切り替えをC^Spaceでできるようにした.これはデスクトップのIBusのアイコンを右クリックして設定から変更できる.




以上で主な設定は終了です.
他にもいくつか設定を変更してXfceを使っていますが,Xfceは本当に軽量なので快適です.

*1:デスクトップのX環境を変更する - 猫気質な忘備録

*2:Xfce4を使うには − @IT

*3:xfceでcapsLockとctrlキーを入れ替える ~ プログラムのメモ

*4:Xubuntuをより快適に利用するためのオススメ設定(基本)

*5:書いていて思ったけど,この時点で ibus-setup していなかったので,もしかしたらそれが原因なのかもしれない.だとすると,以下の作業は必要ない?

*6:[SOLVED] iBUS des not start automatically

*7:コマンド以外は自分がわかる内容ならなんでもよい.